自治体名 |
事業名等 |
内容 |
北海道 |
養護学校医療的ケア体制整備事業費(新規) |
○予算額 1,685千円
○内容 養護学校に在籍し「医療的ケア」を必要とする児童生徒に対して、看護師や教員が安全に医療的ケアを実施できる体制を整備する。 対象:看護師配置の肢体不自由校7校
1.連絡協議会(11人) 4回1,279
2.研修会(理論・実技)3日間406 |
岩手県 |
盲・聾・養護学校医療的ケア体制整備事業 |
○予算額 23,820千円
○内容 保護者の付き添い看護の軽減を図り、校内での経管栄養等の医療的ケアを必要とする幼児児童生徒の学習環境を整備するため、県立盲・聾・養護学校に看護師を配置します。
平成17年度の看護師配置予定校
|
1日当たり配置看護師数 |
対象児童生徒数 |
盛岡養護(肢体不自由) |
3 |
4 |
一関養護(病弱) |
1 |
1 |
花巻養護(知的障害) |
3 |
6 |
宮古養護(知的障害) |
1 |
2 |
松園養護(病弱) |
4 |
6 |
釜石養護(病弱) |
1 |
1 |
前沢養護(知的障害) |
2 |
5 |
新規配置見込校A |
1 |
1 |
新規配置見込校B |
1 |
1 |
合計 9校 |
17名 |
27名 |
|
宮城県 |
要医療行為通学児童生徒学習支援事業 |
○予算額 87,242千円
○内容 特殊教育諸学校に通学する児童生徒のうち医療的ケアを必要とする児童生徒の学習環境を整え、学校における教育の普及奨励を図るとともに、対象児童生徒の保護者の付添い介護の負担軽減を図る。また、対象児童生徒に対して必要な医療的ケアを実施するため、訪問看護ステーションから看護師を学校へ派遣する。 |
養護学校医療的ケア支援事業 |
○予算額 12,949千円
○内容 特殊教育諸学校において、一定の条件下で看護師資格のある養護教諭等が医療的ケアを行うことができるようになったことから、モデル事業として、養護教諭が医療的ケアを実施するために必要な支援体制の整備について調査研究する。 |
仙台市 |
要医療行為通学児童生徒学習支援事業 |
○予算額 13,597 千円
○内容 養護学校及び小・中学校に在籍し、医療的ケアを必要とする児童生徒の学校生活や学習を支援するため、看護師を配置する。※人件費を含む。 |
新潟 |
医療的ケア実施体制整備費 |
○予算額 13,048千円
○内容 養護学校に在籍する児童生徒の障害が重度・重複化してきていることから、医療的ケアのための看護師を該当校に配置し、児童生徒の健康維持、環境の改善を図る。
・県立養護学校5校(計6人) |
長野県 |
医療的ケア看護師配置事業費 |
○予算額 2147万円
○内容 養護学校に看護師を常駐配置することにより、重度の障害があり、痰の吸引などの医療的ケアを必要とする児童生徒が、安心かつ安全に学習できるための環境を整備します。医療的ケアを行う養護学校に看護師を配置。宿泊学習の付き添いにも対応する。 |
石川県 |
養護学校の医療的ケアサポート実践研究 |
○予算額 3,484千円
○内容 看護師の配置による医療的ケアサポートの実践研究
県立養護、小松瀬領養護学校 |
静岡県 |
養護学校等医療体制整備 |
○予算額 定数活用
○内容 養護学校に看護師を配置し、重い障害のある児童・生徒の医療的ケアを実施します。 ・16
人配置(東部養護学校ほか7校) |
愛知県 |
医療的ケア支援事業費(新規) |
○当初予算額 36,870千円
○内容 看護師資格を有する者を養護学校に配置し、児童生徒に医療的ケアを実施するとともに、医療関係者、医療的ケア実施校の校長等を委員とする連絡協議会の開催や、指導医を実施校に派遣し実践的な指導・助言等を行い、医療的ケアの安全かつ円滑な実施を図る。
・看護師の配置 県立肢体不自由養護学校 7 校
・指導医の派遣 県立肢体不自由養護学校 7 校
・医療的ケア連絡協議会の開催 |
大阪府 |
医療的ケアを学校で実施するための体制の整備 |
○当初予算案額 2,046千円
○内容
1 医療的ケアシミュレーター(人形)の導入
たんの吸引等の教員の実施が許容された3つの行為を中心とした医療的ケアについて、より実践的な実技指導を行うため、医療的ケアシミュレーター(人形)を導入する。
2 医療的ケアに関する教員研修
<対象>
主として盲・聾・養護学校で医療的ケアに関わる教員
<研修内容>
・医療的ケア一般研修
医療的ケアを実施するために必要な医療に関する基礎的知識について、講義形式での研修を実施する。
・医療的ケア専門研修
医療的ケアを実施するために必要な医療的な技術、スキルなどについて、医療的ケアシミュレーター(人形)などを活用した実習を行うなど、より専門的な研修を実施する。
3 医療的ケア実施体制検討委員会
盲・聾・養護学校における医療的ケアについて、教員が実施する上での課題を明確し、検討を行う。また、小・中学校等における実態を把握し、医療的ケアのあり方について検討を行う。 |
兵庫県 |
聾・養護学校医療的サポート推進事業 |
○予算額 22,280千円
○内容 医療的ケアが必要な児童生徒が在籍する県立盲・聾・養護学校に看護師を配置
する「盲・聾・養護学校医療的サポート推進事業」を実施する。(・派遣校8校) |
山口県 |
医療的ケア支援要員の配置 |
○費用 給与費
○内容 医療的ケアを必要とする児童生徒が安心して学習できるように、医療的ケア支援要員(看護師)を配置(支援要員配置校8校) |
香川県 |
医療的ケア体制整備事業(新規) |
○予算額 4,392千円
○内容 (1)事業内容
医療的ケアが必要な児童生徒が在籍している養護学校に看護師を配置するもの
(2)事業期間
平成17 年度〜
(3)17 年度事業内容
高松養護学校及び善通寺養護学校に看護師各1 名を配置 |
宮崎県 |
養護学校等医療的ケア実施事業 |
○予算額 48,070千円
○内容 常時の医療的ケアを必要とする児童生徒の学校生活に必要な体制を整備するため、こうした児童生徒が在籍する盲・聾・養護学校に看護師を派遣する。 |
沖縄県 |
養護学校等における医療的ケア体制整備事業 |
○予算額 13,881千円
○内容 医療的ケアを必要とする児童生徒の健康の保持増進を図るため、養護学校に看護師を配置するとともに、教育、医療、福祉の連携した体制作りを行い安全な学習環境を整備し、学校教育の条件整備を図る。
○平成17年度沖縄県立盲・聾・養護学校嘱託看護師
・配置校:県立鏡が丘養護学校(肢体不自由養護学校)
県立泡瀬養護学校(肢体不自由養護学校)
県立森川養護学校(病弱養護学校)
・目的:医療的ケアを必要とする児童生徒の学習環境を整備するとともに、保護者等の付添い介護の負担軽減を図り、もって学校における教育の普及奨励を図ること |