医療と教育を考える福岡集会 |
||||||||||||
医療的ケアの必要な子ども達が安心して生活していくためには、周りの支援者がどのように関わっていくべきか講演と協議を通して考えます。 1 日 時 2008年 10月11日(土) 午前11時 〜 午後4時30分 (10時00分受付) 2 ところ クローバープラザ セミナールームAB 福岡県春日市原町3丁目1−7 JR春日駅前 (※会場の都合により、保育は準備していません。) 3 主 催 福岡県障害者協議会(FD)・特定非営利活動法人地域ケアさぽーと研究所 4 後 援(申請中) 福岡県教育委員会・全国訪問教育研究会・福岡県社会福祉協議会 障害者福祉推進福岡県連絡会議(障県連)・福岡県重症心身障害児(者)を守る会 福岡県看護職員配置校親の会 5 参加費 1,000円 6 参加資格 どなたでも参加できます。下記に参加者氏名を記入の上、10月3日までにFAXで申し込み下さい。なお、当日受け付けもできますが、場所の都合で入れない場合もございますのでご理解下さい。 7 内 容 11:00〜11:15 開会行事 あいさつ 地元実行委員長 全国訪問教育研究会会長・福岡教育大学教授 猪狩恵美子 福岡県障害者協議会(FD) 代表 武内 隆夫 11:15〜12:30 講 演 「医療的ケアの今日的課題 ―看護師との協働の時代を迎えて― 」 元都立村山養護学校校長 特定非営利活動法人地域ケアさぽーと研究所 代表 飯野 順子さん 12:30〜13:45 昼 食 (2階のレストランが利用できます) 13:45〜15:45 報 告 報告1 「指導医・養護教諭・看護師・担任の連携から見えてくるもの」 特定非営利活動法人 地域ケアさぽーと研究所理事 下川和洋さん 報告2 「重症心身障害児と家族の生活とその支援」 下関 かねはら小児科 医師 金原 洋治さん 15:45〜16:00 休 憩 16:00〜16:45 協 議 「安心して生活できるために」 進行 猪狩 恵美子 16:45〜 閉会行事 8 問い合わせ先 FD事務局(担当 織田) TEL:092-592-4538 FD事務局あて FAX : 092−592−4528 締め切り10月3日(金) 10・11医療と教育を考える福岡集会 参加申し込み
※この用紙をそのままFAXください。 |