医療的ケアが必要な障害者の地域生活を考える講演会
呼吸器をつけて地域で楽しく暮らそう!


 「医療的ケアが必要だと、どこにも行けない」「介護は家族が全部しなくっちゃ」と思っていませんか?
 人工呼吸器を24時間つけて、家族と一緒に暮し、ヘルパーさんと外出したり、友達と会ったり、楽しく地域の中で暮している兵庫県尼崎市の平本歩さん(22歳)をお迎えして、医療的ケアが必要な人が、地域で安心して自分らしく生活するためには何が必要なのかを、みんなで考えましょう

■日 時 2008年10月5日(日)10時〜15時

■内 容
 第1部 平本歩さん講演会
     茨城の医療的ケアが必要な子どもたちの紹介

 第2部 交流会

■場 所 つくば国際会議場 大会議室102
      つくば市竹園2丁目20番3号 029−861−0001
      つくばエキスプレス「つくばセンター」駅下車徒歩10分

■参加費 1000円(一家族)*10時〜12時まできょうだい児の保育あり800円
(要予約:9月19日まで)

■主催 すぺーす結

■共催
 人工呼吸器をつけた子の親の会(バクバクの会)茨城支部
 医療的ケアが必要な子の居場所を作る会(医ケアの会)
 医療的ケアが必要な子の在宅生活を支える会ミット

■後援
 茨城県、茨城県社会福祉協議会、牛久市、牛久市社会福祉協議会、つくば市
 つくば市社会福祉協議会

■問合せ・申込み すぺーす結
       〒300-1237 牛久市田宮3−8−6
       п蒜ax 029−872−0402
       E-mail space-yui@opal.plala.or.jp
*この講演会は、中央ろうきん社会貢献基金の助成を受けて実施しています


<平本歩さん プロフィール>
 兵庫県尼崎市在住。22歳。進行性の筋疾患「ミトコンドリア筋症」のため、乳児期から人工呼吸器を装着。4歳の時に在宅を開始し、地域の保育園・小学校・中学校・高校に通い、現在多くのヘルパーの支援を得て、自立生活をしています。NHK「きらっといきる」に出演。
 ー昨年亡くなった父の遺言「自立に向かって邁進せよ!」を胸に、人工呼吸器をつけた子ども達が、地域で当たり前に暮らしていけるように、さまざまな活動を行っています。
 人工呼吸器をつけた子の親の会「バクバク」誌編集長。

  先頭ページへ