医療的ケア実践セミナー2007in愛知 開催要項

■よびかけ
 昨年11月神戸で開いた医療的ケア実践セミナー(主催 医療的ケアネットワーク近畿)では、200名を超える人たちとともに自立支援法のもとでの医療的ケアの実際と実践的ケアについて学びました。
 今年は新しく発足したNPO法人医療的ケアネットが、愛知県を会場にして、同セミナーを開催することになりました。
 愛知県でも、肢体不自由養護学校に看護師が配置され、医療的ケアは看護師により行われることで、医療的ケアが必要な方も安心して通学できるようになりました。しかし、卒業後、医療的ケアを必要とする人たちが地域で安楽にくらせるためのシステムが、まだ十分に整備されているとはいえません。そんな中で、医療的ケアについて、福祉現場では医療関係者(医師、看護師)と非医療職(支援者、保護者)が連携し、さまざまな取り組みが始まっています。
 実際に誰が医療的ケアを行うにしても、重症児者にかかわるすべて人たちが、医療ケアについての基本的な理解と知識をもつことはとても大切なことです。
 しかし、現在の日本では、非医療職はもちろん、看護師でさえも重症児者のケアについて十分な知識を得ることのできる研修の機会は多くはありません。
 今回のセミナーでは、医療関係者も非医療職も一緒に、重症児者の医療的ケアについて、実技研修を含んだ、より実践的なケアを身につける機会を提供することを目的にしたものです。
 本セミナーの目的をご理解のうえ、ご支援・ご参加をよろしくお願いします。


■名称
 医療・教育・福祉をネットワークで支える医療的ケア実践セミナー2007in愛知
 (略称:愛知医ケアセミナー2007)

■テーマ
 「医療的ケアが支える命・暮らし・未来――障害が重くても地域で安楽に暮らせるために」

■日時
  2007年12月15日(土)AM10:00〜PM 5:30
  2007年12月16日(日)AM 9:00〜PM 4:30

■場所
  愛知県あいち健康プラザ(地図はここをクリック
  〒470−2101 愛知県知多郡東浦町大字森岡字源吾山1番地の1
  TEL:0562−82−0211(代) FAX:0562−82−0239

■主催
  NPO法人 医療的ケアネット
   理事長 杉本健郎(びわこ学園医療福祉センター統括施設長・
               日本小児神経学会社会活動委員会委員長・事務局長)

■主管
  医療的ケア実践セミナー実行委員会(委員長 三浦清邦・豊田市こども発達センター)

■後援
  愛知県教育委員会
  愛知の医療的ケアを考える会
  全国重症心身障害児(者)を守る会 愛知県支部
  医療、福祉、保健、教育のネットワーク名古屋
  日本赤十字豊田看護大学(小児看護学分野)

■参加費
  12,000円(2日間通し) 但し、NPO法人医療的ケアネット会員 10,000円
  *食事・宿泊は別途申し込みが必要です。

■定員
  予定200人

■セミナー目的
1)障害児者・家族支援の「保健・医療・教育・福祉のネットワーク」づくり
2)「医療的ケア」に関する講習と実技研修

■日程(敬称略)

第1日目12月15日(土曜日)
10:00〜11:00 総論(60分)三浦清邦(豊田市こども発達センター)「重症心身障害児者への在宅支援」
11:00〜12:00 講義1(60分)岩見美香(滋賀大学教育学部・医師)「呼吸と食事の仕組み」
12:00〜13:00 休憩(昼食)
13:00〜14:00 講義2(60分)出島直(京都民医連中央病院)「息をする・呼吸」
14:00〜15:00 講義3(60分)麻生幸三郎(青い鳥医療福祉センター)「口から食べる・摂食嚥下」
15:00〜15:15 休憩
15:15〜16:15 講義4(60分)金子満寛(訪問看護ステーションジェネラス・理学療法士)「楽に呼吸をするために」
16:15〜17:15 「医療的ケアの法的問題」杉本健郎(NPO法人医療的ケアネット理事長)
17:15〜17:30 事務連絡等
18:30〜20:30 交流会(3階レストラン・ランポーネ)参加費3000円(要申し込み)

第2日目 12月16日(日曜日)
09:15〜10:15 記念講演「医療的ケアの学校での実施のための実際的諸問題」
       樋口和郎(済生会明和病院・なでしこ・療養介護事業所・重症心身障害児施設・施設長)
10:15〜10:45 実技研修のビデオ 供覧
10:45〜11:00 休憩
11:00〜13:45 実技研修(6つの実習チーム) 吸引についての講義と実習
13:00〜14:00 休憩(昼食)
14:00〜16:00 実技研修(6つの実習チーム) 注入についての講義と実習
16:00〜16:30 まとめ

◆今回の実習グループは、機材や講師の関係で6つとして、参加者の職種や経験、希望に応じてグループ編成を行う予定です。申し込み書はもれなく記入をお願いします。班編成は受付番号のお知らせと同時にお知らせします。

■申込先
 ◎NPO法人 医療的ケアネット事務局
  〒601-8382 京都市南区吉祥院石原上川原町21番地
  電話 075-693-6604 FAX 075-693-6605
  メール mcnet-info@mcnet.or.jp
  担当/石沢春彦
  【申込締め切り】定員になり次第締め切ります。

■付属情報
セミナー開催中 保育室を用意します。(要申込)

【申し込み要領】
別紙の用紙(ここをクリックすると申込表(エクセルで作成)をダウンロードできます)に記入して、FAXまたはメールでセミナー事務局までお送り下さい。
FAX  075-693-6605
メール  mcnet-info@mcnet.or.jp
  先頭ページへ