卒業後の医療的ケアを考える親の会 第7回学習会
障害の重い人が地域で暮らす
〜医療的ケアの課題を中心に〜

 医療的ケアの必要な養護学校の卒業生が、年々増加してきています。そのような状況を踏まえて、親の会では、医療的ケアの必要な人たちの地域生活のQOLを高めるために、現状について情報交換・情報共有の学習会を重ねてきました。第7回は、東京都の事業について、実施している練馬区の関係者のご協力を得て、下記のとおり企画したしましたので、ご案内いたします。


1 日 時  平成19年9月6日(木)10時30分〜12時
                   受付 10:00

2 会 場  国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟403
             東京メトロ代々木公園下車4番出口 徒歩10分地図:国立オリンピック記念青少年総合センター

3 参加費  資料代等 500円

4 定 員  50名 (事前の申し込みは必要ありません。)
・対象:保護者、福祉・医療関係者、行政、教育その他関心のある方

5 テーマ
 「東京都重症心身障害児(者)通所委託事業(地域施設活用型)の実施と現状そして課題」  〜練馬区からの報告 〜 
―練馬区立大泉学園町福祉園ひまわり班―

6 次 第
 10:30〜10:40  あいさつ
 10:40〜10:55  実施に至るまでの活動   
   卒業後の医療的ケアを考える親の会代表 安部井聖子 
 10:55〜11:20 事業委託を実施するにあたって 
   練馬区健康福祉事業本部福祉部障害者施策推進課長 齊藤浩一氏
 11:20〜11:30 ひまわり班の運営
           練馬区立大泉学園町福祉園 副園長 大島正信氏
 11:30〜12:00 ひまわり班利用者の親として
        宮内理栄子

7 問い合わせ
  問い合わせは、ファックス又はEメールでお願いします。
  卒業後の医療的ケアを考える親の会事務局代表  飯野順子
      FAX 042−394−5231
      Eメール  NBK10659@nifty.com
  先頭ページへ