学校卒業後の医療的ケアを考えようネット
第3回学習会
〜他都市の動きを知ろう〜

 いよいよ夏本番!地域では夏祭りなどイベントが目白押しでしょうか。
 6月に開催しました第2回学習会では多くの方々が参加して、医療的ケアの必要な人の暮らしを見回したサポートについて、意見交換しました。
そのなかでは
 *健康を維持し、身体への理解を深めた介護が重要
 *身近に信頼できる医療・相談機関を持ちたい
 *24時間の暮らしにあったサポートシステムが必要
 *多くの支援者を対象とした研修の機会が必要
 など、様々な思いや願いが話されました。
 さて、全国でも同じように、障がいのある医療的ケアの必要な人へのサポートが求められています。他の都市ではどのような状況があるのでしょう。
 そこで、地域ケアサポート研究所代表(東京)飯野順子さんをお迎えして他都市の情報などお聞きしようと、下記のように学習会を計画しました。ご多忙とは存じますが、ぜひご参加くださいますようご案内申し上げます。

■日程 平成19年7月29日(日)午後2時〜4時30分

■場所 北海道拓北養護学校 風音ホール
  札幌市北区南あいの里3丁目1番10号 775−2454)
  ※ 託児はありませんが、支援者と一緒にすごすスペースの用意はあります。

■参加費  無料(コーヒー、お菓子実費)

■主催 学校卒業後の医療的ケアを考えようネット(代表 福井 敦子)

■共催 札幌圏肢体不自由養護学校ネット、拓北養護学校PTA、北翔養護学校PTA,、
     真駒内養護PTA、豊成養護PTA(予定)手稲養護学校PTA(予定)

■飯野順子さんプロフィル・・・地域ケアサポート研究所代表
  平6〜東京都立村山養護学校等3校の校長
  平12〜全国肢体不自由養護学校長会長、
  平14〜筑波大教授、付属盲学校長、平17〜現在東京学芸大非常勤講師
    *養護学校における医療的ケアの実現に長年尽力されてきました。

■問い合わせ・申し込み・・会場準備等の都合で7月20日までにお知らせください。
                         (当日参加も可)
  本宿和江までお願いします。
  eメール yuuzi@mtb.biglobe.ne.jp
  FAX 011−778−2102    本宿 行き

  7/29 学校卒業後の医療的ケアを考えようネット第3回学習会 申し込み用紙
             お名前         お立場                 所属         
     
     
     
 ○申込者

 ○ご住所
 ○お名前
 ○連絡先
  
  先頭ページへ