第7回「授業づくり研究会I&M」ご案内 〜ボディイメージの形成からアイデンティティの確立へ〜 |
授業は、学校のライフラインであり、その基盤をなす授業づくりは、教師に最も求められている専門的な力量であると考えています。この考えの下に、本研究会では「ボディイメージの育成から、アイデンティティの確立へ」をテーマに、感覚・運動に関する理論や実践から、授業づくりを学ぶ研究会を開催しています。 この度、第7回研究会を下記のように開催いたしますので、お気軽にご参加ください。よろしくお願いします。 1 日 時 平成19年7月21日(土) 13:00〜17:00 2 場 所 筑波大学東京キャンパス E235 東京都文京区大塚3−29−1 東京メトロ 丸ノ内線茗荷谷下車 徒歩3分 3 定 員 40名 4 内 容 13:00〜13:05 「授業づくりに当たって」 授業づくり研究会I&M 代表 飯野 順子 13:05〜14:30 講 義 「障害の重い子どもたちの「見ること」の支援とコミュニケーションの支援 〜見る環境・コミュンケーションの環境を整える〜」 東京都立大泉養護学校 教諭 奥山 敬 ( 休 憩 ) 14:40〜15:40 実践報告1 「子どもが分かることを促す授業づくり」 千葉県立桜が丘特別支援学校 教諭 市原 さよ子 15:40〜16:40 実践報告2 「盲ろう児への配慮と支援」 筑波大学附属視覚特別支援学校 教諭 星 祐子 16:40〜17:00 質疑応答・協議 5 申し込み 事前の申し込みは、必要ありません。当日会場にお出でください。 6 今後の予定 第3回 9月8日(土) 第4回 10月27日(土) 7 その他 会費は無料です。 8 問い合わせ 問い合わせは、ファックス又はEメールでお願いします。 卒業後の医療的ケアを考える親の会事務局代表 飯野順子 FAX 042−394−5231 Eメール NBK10659@nifty.com |