卒業後の医療的ケアを考える親の会
第1回勉強会のご案内

                         卒業後の医療的ケアを考える親の会
                                  代 表  安部井 聖子

 いよいよ台風シーズンとなりましたが、皆様にはお変わりございませんか。
 私たちは、養護学校卒業後も「医療的ケアを必要とするわが子」と家族とともに可能な限り生活し、地域の人々と関わりながら「地域の通所施設」で過ごすことができるように努力してきました。
 しかし、通所施設と養護学校とでは状況が異なるため、地域の通所施設で過ごすことにエネルギーを注いでいるうちに、先の国会で廃案となりましたが障害者自立支援法をはじめ福祉を取り巻く情勢が大きく変わろうとし、今後への展望を見い出せずにおりました。
 そこに、「養護学校卒業後の医療的ケア」を考えてみませんか?という呼びかけが飯野先生 他からありました。集まった参加者は、わが子の卒業後の生活や施設での対応、地域の状況等を情報交換しました。また、医療的ケアを必要としても卒業後の進路先を地域の中で選べるようにできないかということも話し合いました。話の中から、情報を交換し、悩みを語り、その解決の手立てを共に考えるような会があればということで、本会をこの8月8日に立ち上げました。
 その第1回の勉強会を下記のように開催いたします。講師は、養護学校の医療的ケアを共に考え、応援していただきました厚生労働省の前専門官 小田島 明 先生です。
 ご多忙とは思いますが、趣旨をご理解いただき、ぜひおいで下さいますようご案内いたします。また、本会は発足して日が浅いため、お知り合いの方をお誘いいただきご参加下さいますようお願い申し上げます。

                     記

1.日 時   平成17年9月9日(金) 午前10時30分〜12時30分
地図:渋谷区立心身障害者福祉センター
2.会 場   渋谷区立心身障害者福祉センター
  所在地 〒150−0001
       渋谷区神宮前3−18−41
       電話 03−3405−9657
  交通機関 JR原宿駅下車    徒歩 8分
      地下鉄 明治神宮前駅下車徒歩6分

3.内 容
  (1)勉強会までの経過報告(10時30分〜10時50分)
     前筑波大学教授 飯野 順子 氏
  (2)勉強会(10時50分〜12時)
     主題「障害者自立支援法と医療的ケア」
     講師 国立伊東重度障害者センター指導課長 小田島 明 氏
         − 前厚生労働省社会援護局障害福祉専門官 −
  (3)情報交換(12時〜12時30分)
     主題 現在の生活と日頃の疑問・課題等
     コーディネーター 前筑波大学教授 飯野 順子 氏

4.その他   事前に申し込みをする必要はありません。直接会場にお出でください。

5.問合せ・連絡先
    卒業後の医療的ケアを考える親の会
     事務局長 飯野 順子  e-mail : NBK10659@nifty.com
    東京都障害者通所活動施設職員研修会 
     代表 永倉 春男 電話/fax:03−3408−0093(都通研事務局)

  先頭ページへ