「ニコちゃん通信」の会・医療的ケア懇談会 「 医療的ケアが必要な子どもの教育保障と地域生活を支えるしくみ 」 について、みんなで考えてみませんか? |
平成14年度4月から、福岡市の肢体不自由養護学校に、学校指導医の派遣と学校看護師1名の配置が実施され、医療と教育の連携に新たな一歩がしるされました。しかしながら、これで医療的ケアの問題が解決したというのではなく、まだまだ問題が積み残されている現状です。 東京都立府中養護学校の下川和洋先生は、長年にわたり医療的ケアの問題に深く取り組んでこられました。今度、お忙しいにもかかわらず、「福岡に来て、話を聞かせて、私たちの声を聞いて」の熱い呼びかけに、こころよく答えてくださり、この機会をもつことができました。 どんな障害があっても、その子に必要な教育が保障されることは、医療的ケアのことを考えるうえで、重要な視点だと思います。また、医療的ケアの問題は、医療的ケアが必要な子どもやその保護者だけの問題ではなく、どの子にとっても、誰にとっても、必要な大切な課題です。 夏休みのひととき、下川先生とともに、「医療的ケア」について、じっくり語り合い、子どもと生きる未来を、いっしょに考えてみませんか? ■日 時 : 平成16年 7月31日(土曜日) 午後2時〜4時 ■場 所 : 福岡市立南福岡養護学校 2階 視聴覚室(保育は、ありません) 郵便番号816-0057 福岡市博多区西月隈5-6-1 電話092-581-2242 FAX 092-581-2988 ■内 容 : 「医療的ケア」とはどんなものか? 法律の解釈 東京都の取り組み 国のあゆみと動向 教育と医療の連携 先駆的な自治体の取り組み ■主催 : 「ニコちゃん通信」の会 ■問い合わせ先 : 東 容子 E-mail youko.higashi@jcom.home.ne.jp |