第7回「全国訪問教育親の会」交流研修会のお知らせ |
大会要項---日程 1.日時:9月23日(火)-秋分の日 〜24日(水) 2.場所:こどもの城ホテル・研修室 (JR山手線「渋谷駅」東口下車徒歩10分、) a.研修会 23日(火)1:30〜17:00 ホテル内研修室 b.保育 23日(火)12:00〜17:30 c.夕食交流会 23日(火)18:00〜20:00 d.宿泊 23日(火) こどもの城ホテル 3.集合:代表・副代表・顧問・アドバイザー 23日(月)11:30 全員集合 23日(火)1:15 研修室 4..9月24日(水)の日程 9:00〜9:30 打ち合わせ 10:00〜11:00 (1時間) 厚生労働省 11:30〜12:00 (30分)文部科学省 午後から、主要な国会議員訪問 5..宿泊費・交通費 宿泊費 \14.000・夕食交流会費 のみだと\6.000は自己負担の予定です。交通費は、「親の会」 で 負担します。尚、資金の関係上、交通費の一部負担をお願いする場合があります。 「こどもの城」へのアクセス ●JR山手線「渋谷駅」下車徒歩10分(東口/東急文化会館側) JR山手線・埼京線/東急東横線・田園都市線 京王井の頭線/営団地下鉄銀座線・半蔵門線 ※渋谷駅(東口バスターミナル)から都営バスをご利用いただけます。 新橋駅北口行(渋88)「青山学院前」下車すぐ ●表参道駅から徒歩8分(B2出入口) 営団地下鉄銀座線・千代田線・半蔵門線 ********国会要請******* 文部科学省への要望書 ~~~~~~~~~訪問教育の充実に関する要望書~~~~~~~~~~ 1.高等部既卒者(過年度卒業生)が入学できるよう指導してください 2.それぞれの子どもの実情(ニーズ)に応じた授業時数を保障するよう指導して下さい。 3.全国各地の学校で着実に実践され教育的、福祉的、医療的な成果が確認されてきた、一般教職員による「医療的ケア」の実施が看護師との連携を強化しながら今後もすすめられるようにして下さい 4.訪問教育の対象者の年齢の幅を広くしてください 5.国立病院や療養所に、子どもの教育のためのスペースを確保してください 6.訪問担当者研修制度を復活してください 7.情報技術を活用した指導体制をさらに整備充実するよう努めてください 8.スクーリング時の交通費の保証 9.教科書について 児童生徒にあったものを支給してほしい 厚生労働省への要望書 ~~~~~重度障害児者・病気療養児者の医療・福祉・労働の 充実に関する要望書~~~~~ 1. 地域生活を支えるために家族以外のスタッフによる「医療的ケア」の実施がすすめられるよう、体制の整備をして下さい 2.全国各地の学校で着実に実践され教育的、福祉的、医療的な成果が確認されてきた、一般教職員による「医療的ケア」の実施が看護師との連携を強化しながら今後もすすめられるようにして下さい 3.通所施設、学校、作業所などへの訪問看護を社会保険の対象にして下さい 4.在宅医療に関わる親ならびに本人の経済的負担を軽減してください 5.国立病院や療養所にこどもの教育のためのスペースを確保することを義務付けてください 6.一時入所、緊急一時入所のベット数を増やしてください 7.「訪問療育サービス」を重症心身障害児・者通園事業に位置付けてください 8.在宅重度障害児・者の実態をふまえ、その支援策を早急に具体化してください 9.小児神経科医の不足を解消する手だてをとってください ※今度の9/24の要請で、文部科学省・厚生労働省には以上のようなことをお願いしてきます。各々の項目の詳細と結果については大会後の報告の際に載せますのでお待ちください。 |