滋賀県立八幡養護学校 平成14年度(2002年度)公開研究会の開催につい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
滋賀県立八幡養護学校 校長 廣部 經子(公印省略) 平成14年度(2002年度) 公開研究会の開催について 初秋の候 貴職におかれましては,ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。 1 テーマ 肢体不自由児教育における<医療との連携>について考える 2 日時 平成14年(2002年)12月11日(水) 10時〜17時10分 3 場所 〒523−0817 滋賀県近江八幡市浅小井町699 滋賀県立八幡養護学校 п@ 0748-33-5445 Fax 0748-32-4058 <JR琵琶湖線:近江八幡駅北口下車,タクシー8分,徒歩40分> 4 日程 10:00 10:20 12:30 13:40 14:30 17:10
5 基調講演 「肢体不自由養護学校教育の専門性を考える」 富和清隆氏(大阪市立総合医療センター小児神経内科部長, 元滋賀県立小児保健医療センター保健指導部長) 6 シンポジウム 「肢体不自由児教育における<医療との連携>について考える」 コーディネーター 飯野順子氏(筑波大学教授・筑波大学附属盲学校長, 前東京都立村山養護学校長) シンポジスト 富和清隆氏(大阪市立総合医療センター小児神経内科部長) 西川僚一氏(西川小児科医院院長,本校学校医, 元近江八幡市民病院小児科部長) 多久島尚美氏(第2びわこ学園西棟看護課長,本校学校評議員) 井狩義夫氏(滋賀県教育委員会障害児教育室主幹) 山本博子 (本校医療的ケア検討委員会委員長) 荒川 智 (本校野洲校舎部部長) 7 申し込み方法 参加申し込み用紙に所定の事項を記入の上, ファックスにて11月8日(金)までにお申し込みください。 8 参加費 1500円 (当日,受付にてお支払いください) 9 その他 * 昼食は事前申し込みをいただいた場合のみ実費(800円程度)にて準備致します。 FAX:0748−32−4058 滋賀県立八幡養護学校 公開研究会担当 医療的ケア検討委員会 委員長 山本博子 行き 締め切り:11月8日(金) 滋賀県立八幡養護学校 公開研究会 参加申し込み用紙
|