日本小児神経学会 公開シンポジウム

       <学童期の療育をどう支援していくか>

日 時:2000年6月10日(土)午後1時開場、1時30分開始
場 所:リーガロイヤルホテル国際会議場(収容可能人数 1200人) 

司会団:小西行郎、高田哲、杉本健郎 

総合司会  小西行郎(埼玉医大)
司会 高田哲(神戸大学)

(1)学会はどう支援していくか:日本小児神経学会への提言 
       関西医大男山病院小児科  杉本健郎 
(2)養護学校校医としての支援:学校保健と児童の病態把握  
       関西医大男山病院小児科  禹 満  
(3)小児医療センターの神経専門医による巡回相談
       埼玉県立小児医療センター 奈良隆寛 
(4)大学病院専門スタッフチームによる学校の巡回指導
       神戸大学小児科      高田 哲 
(5)地域療育センターの学童期外来、及びチームアプローチ
  による支援
       北九州市立総合療育センター 北原 佶 

<小討論>
司会 杉本健郎(関西医大)

(6)養護学校の養護教諭として
       大阪府立堺養護学校養護教諭 津川絢子
(7)担任教師としての立場:養護学校の担任の悩みと現状
       神戸市垂水養護学校教諭  馬場真由美
(8)大学での障害児教育の課題  
       福井大学教育地域科学部  松木健一 
(9)学童期の発達をどうみるか:臨床心理からの提言
       南大阪療育園心理判定員  広川律子 
(10)スウェーデンにおける学童期の療育
       スコーネハビリテーリングセンター総会長 
               マルガレータ・ニルソン      
  :作業療法を中心にして                
       マルメ大学ハビリテーションセンター作業療法士  
                      河本佳子 
<総合討論>
(1時間の予定)

閉会(最終午後5時30分)

なお、シンポ会場に親の会のパネルとデスクを作る予定です。
問い合わせ先:関西医大男山病院小児科 杉本健郎 
   TEL 075-983-0001(代表), FAX 075-982-4907(直通)
   e-mail ; ken-sugi@gb3.so-net.ne.jp
  先頭ページへ