<第32集の概要>

巻頭言 全国訪問教育研究会会長 樫木 暢子
T 第32回全国大会報告
■大会概要
■実行委員長挨拶 前田浩利
■大会記念講演 「要医療児の育ちと暮らし 〜子どもたちから学ぶ大切なこと〜 」奈須康子
■分科会報告
 @健康・身体づくり1:花井丈夫
 A健康・身体づくり2:竹脇真悟
 @A共通レポート :重度重複障害のある生徒の自発的な動きを引き出すアプローチ 大山 潤
 A話題提供レポート:障害の重い子どもの健康管理につて 竹脇真悟
 Bコミュニケーション1:川住隆一
    レポート:ともに歩んだ8年間 正木芳子
 Cコミュニケーション2:苅田知則
    レポート:障害の重い子どもの自立活動の指導とIC 西原数馬
 D授業づくりと教育課程1 (授業づくりと条件・制度):古澤直子
    レポート:校内の友達とつなぐ〜丸養まつりのステージ発表を通して〜 福本里佳子
    レポート:千葉県立松戸特別支援学校訪問学級の取り組み 鈴木幸加・宮下智恵美
 E授業づくりと教育課程2 (授業におけるあそび・文化):木下博美
    レポート:A君の気持ちが動いたこと〜“これ、何だろう?”“これ、いいかも”〜三谷優佳
 F病気療養児の教育:栗山宣夫
    レポート:院内学級へようこそ 長谷川登志子
 G教育と地域での生活支援−医療・福祉・教育の連携−:下川和洋
    レポート:生まれ育ったまちで当たり前に暮らしていくための取り組み 野田幸子

U 訪問教育研究資料
1.特別支援教育に関する資料
1-1 小・中学校等における病気療養児に対する同時双方向型授業配信を行った場合の指導要録上の出欠の取扱い等について (通知)
1-2 デジタル教科書に関する 「学校教育法等の一部を改正する法律の概要」
2. 医療的ケアの必要な方の地域生活を支える取り組み
2-1 学校における医療的ケアの今後の対応について (通知)
2-2 「学校における医療的ケアの実施に関する検討会議」 最終まとめ (概要)
2-3 医療的ケアを要する子どもの保育及び教育に関する意見書
2-4 医療的ケアが必要な幼児児童生徒のスクールバスなどの専用通学車両による登下校時の安全確保について
3. 重い障害のある児者への支援
3-1 障害者の生涯学習の推進方策について
  ―誰もが, 障害の有無にかかわらず共に学び, 生きる共生社会を目指してー 【概要】
3-2 成育基本法(略称)について 平成30年12月14日

V 「こんにちは」総目次

 ■A4版
 ■価格 1000円
本の購入について