養護学校の教育と展望 131号

特集 この子のいのちをはぐくむ Part2
  −みんなで支える医療的ケア−

<特集>写真:養護学校の教育と展望 No.131
特集の言葉
 特集1 「医療的ケアの今、これから」
  東京都立府中養護学校教諭 下川和洋
 特集2 「神奈川県の養護学校における看護師の配置について」
  神奈川県養護学校巡回診療型診療所看護師長 入澤タミ子
 特集3 「学校に行ける日が増えたんだ」
  三重県立養護学校北勢きらら学園/教諭 南部裕司・教頭 西口辰生
 特集4 「医療的ケア 日本小児神経学会の提案と今後の課題」
  関西医大男山病院小児科 杉本健郎
 特集5 「子どもの生命はぐくむ医療的ケアを目指して」
  筑波大学教授(前東京都立村山養護学校長) 飯野順子
 特集6 「重い障害を持つ人たちの通所を保障するための医療的ケア」
  浜松市重度障害児者生活訓練ホーム施設長 田畑みゆき
 特集7 「支援費制度と地域療育支援 重症心身しょうがい者施設の立ち上げ」
  群馬県「夢すばる」代表 長居由子
 特集8 「在宅支援チーム 生活支援としての医療と教育」
  東京都立城南養護学校 保護者 池戸美喜

 特集9 「医療的ケアの現状と今後の取り組み(2)」
  文部科学省初等中等教育局特別支援教育課特殊教育調査官 古川勝也

<シリーズ>
いのちはぐくむ
社会人によるリレーエッセー(連載)
きらっといい顔
子どもの健康指導「医療的ケア」指導医の目から
映画「朋の時間〜母たちの季節」に託す笑顔の出会いと意識のバリアフリーへの想い
食事って楽しい ユニバーサルデザインフードとその役割
知っておきたい福祉の知識(第2回・支援費制度編)
あれこれ便利な告知板
北から南から  
編集後記

○本誌購読について
・直接当会のホームページでご注文ください。
   日本重複障害教育研究会 http://www.jmer.org/
・個人年間購読料   3600円(1年分)
  定価  900円(送料30円)
  編集  特定非営利活動法人 日本アビリティーズ協会
      支援教育事業部 日本重複障害教育研究会
      郵便番号170-0022 東京都豊島区南池袋1-1-9-602
      電話・ファックス 03-5960-6576
 
        先頭ページへ