養護学校の教育と展望 127号

特集 その子のいのちをはぐくむ
  −生きる力を支える医療的ケア−

グラビア 「いのちはぐくむ」 星川ひろこ

<特集>
巻頭言
 特集1 「重い障害のある子ども達の成長と教育を考える」写真:養護学校の教育と展望 No.127
  姫路市総合福祉通園センター所長 宮田広善
 特集2 「看護師との連携の中で生きる力をはぐくむ」
  静岡県立中央養護学校教諭  中島幾久子
 特集3 「生きる力を伸ばす医療的ケアの望ましいあり方を求めて」
  大阪府堺養護学校養護教諭 津川絢子 他2名
 特集4 「生きる力を伸ばす医療的ケア」
  財団法人宮城厚生協会長町訪問看護ステーションほほえみ所長 櫻井容子
 特集5 「親の願い −学校や地域で生きるために−」
  東京都立町田養護学校PTA会長  小林保子
 特集6 「医療的ケアを必要とする通所者の地域生活を支える」
  重度障害児者通所活動拠点「青葉園」主任  岩宮冬樹
 特集7 「重い障害のある人も家族も地域で生き生きと暮らせるように」
  特定非営利活動法人療育ねっとわーく川崎サポートセンターロンド代表 谷みどり
 特集8 「医療的ケアの現状と今後の取り組み」
  文部科学省初等中等教育局特別支援教育課特殊教育調査官 古川勝也

<シリーズ>
きらっといい顔
 写真家 菊池和子
はじめて養護学校に勤める教師のために(連載)
 本研究会 副会長 佐藤邦男
子どもの健康指導「医療的ケア専門講座」(連載)
 心身障害児総合医療療育センター 医師 米山明
社会人によるリレーエッセー(連載)
 白石清春
自立活動に活かす技法講座 自立と社会参加を促すAAC
 福岡県立南福岡養護学校  教諭 福島 勇
この子とどう生きるか
 福岡市立若久養護学校卒業生保護者 坂口公児子
こんにちは保健室(連載中)
 山形大学教育学部附属養護学校養護教諭 細野美恵子
海外便り
 「米国における判例にみる医療的ケアを必要とする子供たちの処遇について」
 沖縄リハビリテーション福祉学院講師 溝田康司
図書紹介
 「子育てを支える療育」姫路市総合福祉通園センター、ルネス花北所長、宮田広善著
 「音楽療法」横浜国立大学 教授 丸山忠璋著
 「重度・重複障害児の興味の開発法」大沼直樹著 明治図書
 「いのちキラキラ重症児教育」
あれこれ便利な告知板
北から南から  
編集後記

○本誌購読について
・直接当会のホームページでご注文ください。
   日本重複障害教育研究会 http://www.jmer.org/
・個人年間購読料   3600円(1年分)
  定価  900円(送料30円)
  編集  特定非営利活動法人 日本アビリティーズ協会
      支援教育事業部 日本重複障害教育研究会
      郵便番号170-0022 東京都豊島区南池袋1-1-9-602
      電話・ファックス 03-5960-6576
 
        先頭ページへ